top-banner top-banner

< ブログ > 中高生向けオンライン個別指導塾 PingPoint 東京都東北沢駅徒歩 1 分

Ping Point 記事

教育と学習について考える

こんにちは、皆さん。Ping Point 大学受験対策記事をご覧くださいましてありがとうございます。

今回は、教育と学習について考える機会を持ちたいと思います。

特に、私たちの塾で提供するアプローチに焦点を当て、自分で勉強する力とは何か、それをどのように育むべきかについて考察してみましょう。

勉強は、基本的に自分で行うものです。この当たり前の事実を強調する必要があります。しかし、近年、塾や学習支援の形態が多様化し、生徒に対してほぼ全てを提供するアプローチが増えています。このアプローチが適切であることもありますが、私たちが考えるのは、「本当にこれでいいのか?」という疑問です。

当塾も例外ではありません。個別指導や自立型学習管理型のアプローチを導入し、生徒たちに最適なサポートを提供しています。しかし、私たちが問うのは、単なる「勉強する場所」で終わってしまうのか、それとも「勉強の仕方」を育む場所であるべきかという点です。

「自分で勉強するから塾をやめます」という言葉は、かつてはよく耳にしました。その際、私たちは生徒たちに「自分で勉強することが重要であり、塾はその手助けである」と伝えました。この姿勢は変わっていません。

勉強において自分で努力し、苦労し、自己管理することは非常に重要です。勉強のスキルや自己学習のスタイルを習得し、それを継続的に実践する力を養うことは、将来においても非常に有益です。

自立学習と自律学習は、この自己学習力を高めるための方法として重要です。自立学習型の塾では、生徒自身がカリキュラムやスケジュールを決定し、自己管理能力を向上させます。一方、自律学習型の塾では、生徒が自分自身をコントロールし、目標を設定する力を養います。

つまり、塾は生徒たちが自分で勉強する力を育てる手助けであるべきだと私たちは考えています。塾に通うことが自己責任を向上させ、将来の学習に積極的に取り組むことに繋がるのであれば、その役割は大きいでしょう。

塾が本来の使命である「卒塾」を促進し、生徒たちが自分で勉強する力を備えることをサポートすべきだと考えます。そのために、塾で勉強の仕方を教え、学びの自己管理能力を高める取り組みを重視しています。

最終的には、生徒が「自分で勉強する力」を養い、塾を卒業することが、私たちの最終目標なのです。そして、その力が、将来の学びにおいて大いに役立つことでしょう。

お読みいただきありがとうございました!
ご興味をお持ちいただいた方は下記のリンクよりお気軽にご相談ください。
無料の体験授業も実施しております。
ご連絡お待ちしております。

 

お問い合わせ