top-banner top-banner

< ブログ > 中高生向けオンライン個別指導塾 PingPoint 東京都東北沢駅徒歩 1 分

Ping Point 記事

共通テスト数学の傾向と攻略のコツ

共通テスト数学の傾向と攻略のコツ

こんにちは、受験生の皆さん。共通テスト数学に挑戦する中で、難しさを感じることもあるかもしれませんが、実は解きやすくなるアプローチがあるんです。今回は共通テスト数学の傾向と、効果的な攻略のコツについてお話ししましょう。

共通テスト数学の問題へのアプローチ

共通テスト数学の問題は長文で複雑なものが多く、戸惑うこともあるかもしれません。しかし、知っていることしか問われていないのです。問題文が長くても焦らず、これまでの知識を活かすことが鍵です。

例えば、今年の数学①の問題で登場したバスケの問題。これは二次関数を用いていましたが、頂点の座標を考えることで解ける問題でした。問題文にはボールがリングにぶつかるなどの情報が書かれていましたが、これを考慮して通る点や放物線上の位置を把握することで問題が解けました。

共通テスト数学攻略のコツ

  1. シンプルに問題を考える: 問題から得られる情報をできるだけシンプルにし、自分の知識を使える形に整理することが大切です。
  2. スピードアップ: 共通テスト数学は時間が足りないと感じる受験生が多いです。スピードを上げるには計算スキル、パターンの定着、公式暗記、情報の取捨選択能力、全問題に目を通すことが必要です。
    • 計算スキル: 演習を通じて計算スキルを向上させましょう。
    • パターンの定着: 共通テスト数学は独特な問題が多いですが、パターンを掴んでしまえば解きやすくなります。過去問演習が効果的です。
    • 公式暗記: 必要な公式はしっかり覚えましょう。
    • 情報の取捨選択: 文章量が多いため、必要な情報だけを見極める力が求められます。パターンを理解していれば、どの情報が必要かがわかりやすくなります。
    • 全問題に目を通す: 分からない問題に時間をかけすぎないよう、全体を見渡してから取り組むことが大切です。

共通テスト数学は克服できる壁があるかもしれませんが、焦らず冷静に問題に向き合い、確実に解法を見つけていきましょう。頑張ってください!