top-banner top-banner

< ブログ > 中高生向けオンライン個別指導塾 PingPoint 東京都東北沢駅徒歩 1 分

Ping Point 記事

【大学の理系学科紹介‐医療系編①】医学部ってどんな事を学ぶ?

皆様こんにちは!Ping Point 大学受験対策記事をご覧くださいましてありがとうございます。
本日は【大学の理系学科紹介‐医療系編①】医学部ってどんな事を学ぶ?について解説をしてきます。
昨今非常に人気が高まっており受験戦争が激化している医学部ですがその中では一体何を学ぶのでしょうか?

本日も解説していきましょう。

一般的な医学部で提供されている主な学科や専攻を以下に挙げます:

  1. 基礎医学
    • 解剖学
    • 生理学
    • 生化学
    • 細胞生物学
    • 病理学
    • 薬理学
    • 微生物学
    • 免疫学
    • 遺伝学
  2. 臨床医学
    • 内科
      • 心臓学、腎臓学、消化器学、呼吸器学、血液学などのサブスペシャリティがあります。
    • 外科
      • 整形外科、神経外科、心臓血管外科、胸部外科などのサブスペシャリティがあります。
    • 産婦人科
    • 小児科
    • 眼科
    • 耳鼻咽喉科
    • 皮膚科
    • 精神科
    • 放射線科
    • 麻酔科
    • 救急医学
  3. 公衆衛生および予防医学
    • 疫学
    • 環境衛生
    • 健康教育・健康振興
  4. リハビリテーション医学
  5. 放射線医学
  6. 法医学
  7. 社会医学
  8. 家庭医学
  9. 医療技術や医療情報学
  10. 伝統医学や補完代替医学(一部の国や地域で教えられることがあります)
  11. その他のスペシャリティやサブスペシャリティ

これらの学科や専攻は、医学の幅広い分野を網羅するためのもので、学生は基礎的な医学教育の後、特定の専門分野への進学やトレーニングを行うことが一般的です。

医者は地域に欠かせないといった側面から地方大学にも存在しその地域に定住することを条件とした地域枠なども設けられたある意味少し特殊な学科ともいえます。

もう少し詳しく説明していきましょう。

1. 基礎医学:

  • 解剖学: 人体の構造を学び、どの部位がどのような役割を果たしているのかを理解します。
  • 生理学: 人体の機能や働き、例えば心臓がどのように血を送り出すのか、といったことを学びます。
  • 細胞生物学: 細胞の構造や機能、細胞間のコミュニケーションについて探求します。

2. 臨床医学:

  • 内科学: 体の内部の疾患やトラブルに関する全般的な知識を身につけます。
  • 外科学: 手術を必要とする疾患や怪我の治療方法について学びます。
  • 小児科学: 成長過程にある子どもたちの疾患や健康管理について専門的に学びます。

3. 医学の専門分野:

  • 放射線学: X線やMRIといった画像診断の技術や、それを用いた疾患の評価方法を学びます。
  • 産婦人科学: 妊娠、出産、女性特有の疾患に関する知識や技術を習得します。

4. 医療と社会:

  • 医療倫理: 患者の権利や医師の義務、医療の質を高めるための原則について学びます。
  • 公衆衛生学: 社会全体の健康を向上させるための取り組みや研究について学びます。

私たちの体は複雑で、その奥深さを学ぶことはまさに冒険です。医学部での学びは、この冒険への第一歩。未来の医師たちがどのような挑戦を乗り越え、どのようにして私たちの健康を守ってくれるのか、改めて感じることができるでしょう。

さらにもう少し特徴について深堀してみます。

医学部は、医師や研究者を養成するための高等教育機関であり、その特徴は以下のようにまとめることができます:

  1. 実践的なカリキュラム:
    • 医学部では、理論的な知識だけでなく、実際の臨床場面での技能や判断力も養成します。
  2. 基礎医学と臨床医学:
    • 最初の数年は基礎医学(解剖学、生理学、生化学など)に重点を置き、その後、臨床医学(内科、外科、小児科など)へと移行します。
  3. 臨床実習:
    • 学びの後半では、実際の医療現場での実習を行い、実践的なスキルを習得します。
  4. 人間関係のスキル:
    • 医師は患者やその家族、他の医療スタッフとのコミュニケーションが重要です。そのため、医学部ではコミュニケーション能力や倫理観も養成します。
  5. 研究の機会:
    • 多くの医学部では、学生が研究プロジェクトに参加する機会が提供され、最新の医学的知識や技術を深めることができます。
  6. 国家試験:
    • 卒業後、医師としての資格を得るためには、国家試験に合格する必要があります。そのため、医学部の教育はこの試験に合格するための知識や技能をしっかりと身につけることを目指しています。
  7. 多岐にわたる専門分野:
    • 医学は非常に広範な分野であり、学生は自分の関心や適性に合わせて様々な専門分野を選択できます。
  8. 終身学習:
    • 医学の知識や技術は日々進化しています。そのため、医師は卒業後も絶えず最新の情報を学び続ける必要があります。

医学部は、人々の健康と命を守るための深い知識と技術を習得する場所であり、多くの献身的な努力と情熱が求められる分野です。

また高い競争率でも知られます。要因についても少しふれましょう。

  1. 高い競争率:
    • 医師は尊敬される職業であり、給与や社会的地位も高いため、多くの学生が医学部を志望します。そのため、希望者の数が入学可能な席数を大きく上回ることが多いです。
  2. 広範な学問の範囲:
    • 医学部の入試では、多くの科目(例:生物、化学、物理、数学など)に関する知識が求められることが多いです。受験生は多岐にわたる内容を網羅する必要があります。
  3. 高い基準:
    • 医師は人々の生命や健康に関わる職業であるため、医学部の入学基準は厳格です。学業成績だけでなく、面接や推薦状、実技試験なども重視されることがあります。
  4. 長期間の準備:
    • 難易度が高いため、多くの受験生は数年間にわたり医学部入試のための準備を行います。予備校や塾を利用する学生も多いです。
  5. 心理的なプレッシャー:
    • 高い競争率と長期間の準備期間は、受験生に大きなプレッシャーを与えることがあります。このため、メンタル面でのサポートや対策が重要となることもあります。

これらの要因から、医学部の入試は多くの国で非常に難しいと言われています。

当塾では多数の医学部卒業生を輩出しており医学部合格ノウハウについて高いレベルのものを保有しております。
ご興味をお持ちいただいた方は下記のリンクよりお気軽にご相談ください。
Ping Pointオンライン大学受験予備校の個別指導では無料の体験授業も実施しております。
ご連絡お待ちしております。

 

 

お問い合わせ